みなさんこんにちは! 工務の白井です。
約1か月ぶりの投稿になります。 みなさんお元気ですか?
しかし時が経つのは早いですねえ、
もう4月も終わりに近づいて1年の3分の1が過ぎようとしています。
そしてゴールデンウイークの連休が近づいてますね。
皆さんこの連休どこかに遊びに行かれますか?
僕は多分子供の習いごと(空手、野球、陸上)等で時間を使う予定です。
遠くへお出かけの方は気を付けて行ってきてくださいね。
約2週間前になりますが高知市内のお客様でK様邸の地鎮祭が行われました。
すでに基礎工事に入ってまして5月の中旬ごろには棟上げ工事の予定です。
地鎮祭はあいにくの雨でしたが、着工に入ってからはお天気も続いてまして
順調に工事が進んでいます。 このままお天気が続いてくれれば
予定通りに棟上げが行えそうです。K様期待していてくださいね。
そして、先週の土曜日には2か月に1回行っている
シュウハウス工業工務スタッフと大工さんとの
合同現場廻りに行ってきました。
高知市内のW様邸とO様邸の現場視察です。
まず、現場が作業がしやすい環境にあるかを
みんなの厳しい目で確認します。
清掃、安全、納まりなどをみんなで確認し合います。
担当の工務と大工さんはびくびくです(笑)
W様、O様邸もとてもよく清掃されていました。
この調子で他のお客様の現場も続けていきたいと思います。
大工さんありがとうございます。
大工さん同士で意見交換しています。
工務と大工さんで納まりを確認をしています。
きちんと養生されているかも確認事項になっています。
棟上げ後のO様邸です。
現場の視察が終わると会社の倉庫に帰りまして、
大工のみなさんと一緒に視察の感想や
これからの現場のやり方やあり方などの話し合いも行いました。
そして晩の懇親会も非常に盛り上がりとても楽しかったです。
みなさんお疲れ様でした。
これからもよろしくお願いします。
それではみなさんまた来月! 白井でした。
おまけ
頑張れ息子!(バッターです)