STAFF BLOG

オシャレ―なお皿🌸今月のにゃんこ🐈

1ヶ月ぶりでございます。

新入社員でなくなってしまった小原(京)です。

皆さまこの頃いかがお少しでしょうか?

私は新入社員ではなくなってしまいました。

なんだか寂しい限りです。これからは1年先輩としてしっかり頑張って参ります。

もうすぐゴールデンウイークですが、ご予定などはお決まりでしょうか?

楽しいお休みになるといいですね(・∀・)

 

 

 

今月は私は山田の造成地で上棟がありました。

ご両親も一緒に来てくださり、ご家族皆さん楽しそうにお話をしてくださっていました。

お昼も一緒にいただきまして、とても有意義な時間を過ごすことができました。

山田のそのほかのお家も着々と家が建つ準備が出来つつあります。

クレーン車とのショットデス(*`□´)

予定していたお天気があまりよくなくてずれてしまっての上棟でしたが、風は強かったものの晴れてよかったです。

綺麗な青空が広がっていました!

 

2つ目の話題は、春の器とお母さんの日についてお話をさせていただきます。

母の日のためにカグラスにてプレゼントを購入いたしました。

カグラスのインスタにも出ていたと思いますが、すごくかわいらしいラッピングをしていただけるのですごくありがたいです(,,-ω-,,)

ちなみに私はお皿を2枚とブローチを買いました🐶

お皿が丸い形以外のもあってすごく心惹かれてお母さんにと言うよりも私が気に入った形のお皿を購入してしまいました。

ラッピングしていただいて気づきましたが、お皿の色のバランスもすごくかわいくてとっさの自分の判断をほめてあげたいです(笑)

写真では少しわかりづらいですが💦

家でお写真を撮っていたら母にばれてそのままプレゼントすることになってしまいました。

一足先に母の日のプレゼントフォー・ユーです。

何かオシャレなおかずを載せてお写真撮りたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

皆さんもぜひカグラスに足をお運びください。

私はいませんが、素敵なスタッフがお待ちしております。

 

今月のにゃんこです🐈

今月は至近距離のショットで終わらせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

癒されていただけましたでしょうか?

それでは今日はこれにて失礼いたします。

新入社員んを卒業いたしました。小原でした。

大工さん上棟の1日

みなさんこんにちは大工の吉良です。

3月に上棟した現場を少し紹介したいと思います

土台敷きの風景です。

柱を建てていき10センチ程の木の上を歩いて梁などを取り付けていきます。

その上で大工さんが息を合わせて一気に組み上げていく様子は圧巻です。

自分もこの現場の棟梁としてしっかりお客様に、喜んで頂けるように作業していきたいと思います。

 

上棟に参加させていただきました!

こんにちは!工務部の梅原です。

早速ですが、3/14日に土佐山田でお家の棟上げがありました!その時の様子を少しだけご紹介させていただ来たいと思います!

 

まず最初に柱を立てていきます。ちなみにこの写真に写っているのはシュウハウスの三谷大工さんです!

どんどん柱が立っていってますね♪木材は重いのでラッカーで吊り上げて移動させます。

これは窓が来る場所の部材を取り付けているところです

あっという間に一階の天井の梁が組み上がりました!大工さんかっこいいですね!

そして屋根の骨組みが出来上がりました!ここに板を敷いて防水のルーフィングというものをはっていき、金属の屋根を取り付けたら屋根は完成します!

この1日の棟上げで家の大方の形が完成します。重いものを運んだり高いところへ登ったりと危険なことも多いですが、一人一人の大工さんが、心を込めて作業をしてくだっています(^^)感謝です。

  1. 家の形はできましたので、これから中の仕上げであったり外壁であったり、これからが本番なのでスタッフ一同と職人さんたちと一棟懸命お客様の大切なお家造りに携わらせていただきますので、今後とも宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

 

進んでおります!

こんばんは、総務部の田内です。

花粉症がひどい日々を過ごしております。

薬を飲んでおりますが、少し緩和されていますが飛散量が多くしんどいです・・・

 

さて、今回も造成工事の工事をご紹介したいと思います。

全体写真です。土の入れ替えも全体の8割ほど完了しました。

敷地西面の擁壁工事もコンクリート打設が終わりこの後、型を外していきます。

北面も西面同様の工事になります。

あと南面、東面の擁壁工事が終われば土を入れていき完了になります。

来月には完成したご紹介ができると思いますので、お楽しみに^^

 

次に先月から行っている私のダイエットになります。

今日の測定結果がこちら・・・

すいません!!800g増量になりました^^;

ダイエットを全然できておらずダイエットのダの字もなっていません・・・

来月にはとりあえず80kg台に戻したいと思います。

今年の健康診断日も6月に決まりましたので少しづつやっていこうと思います。

 

最後に会社近くの川沿いで桜が綺麗に咲いていますので、そちらをちょこっとご紹介。

満開に咲いていてすごく綺麗です。

桜を見にたくさんの人がいてそれにもびっくりしました。

花粉であまり外にいたくない気持ちもありますが、こういう綺麗な桜は我慢してでもみたいですね^^

 

来月のブログもどうぞお頼みしに~

 

工事中のお家、少しだけお見せします!

皆さまこんにちは。

新築事業部の田中です(^^)

12月に入り本格的な冬シーズンになりました。

特に朝晩はすごく冷え込むので、体調管理を十分注意をしていきましょう!

さて、タイトルにもあるように、工事中のお客様のお家を少しだけお見せしたいと思います。

こちらのお家は以前に構造見学会をさせて頂いたお家で、その時はこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

柱や梁の構造躯体や断熱材もむき出しの状態です。

工事が進むとこんな感じになります!

 

 

 

 

 

 

広々空間の吹き抜けや、、、

 

 

 

 

 

 

三角のニッチと呼ばれる飾り棚やアーチの通路がとてもオシャレに仕上がってきています!

奥に見える造作の洗面台もいい感じです。

現在は仕上げの工事もほぼ終わり、完成に近づいています。

全てお見せできないのが残念なくらい、すごく素敵に仕上がっています(^^)

でも大丈夫です!

実はこのお家、来年一月に完成見学会を開催させて頂きます!

又、このお家は高気密・高断熱・高耐震のスーパーウォール工法という特殊な建て方をしており、

夏は涼しく冬暖かい快適な住空間になっています。

遮音性能も抜群なので、皆様この機会に是非ご体感をしてみて下さい。

近日中に詳細な情報を弊社ホームページに掲載されますので、是非チェックしてみて下さい。

皆様のお越しをお待ちしておりますm(__)m

 

 

最近の記事

  1. 2023.06.4

    また、猫が…
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP