ナイス⭐️アイディア!

こんにちは、新築事業部の中村のり子です(^_^

今年は、銀のカメレオン!挑戦の年!!

お年賀でスタッフから頂いたキットカットは、『キット、伸び代だらけ』

おみくじは、中吉 『 古きをすて、新しきにつくがよい! 』

DSC_4538

と、ワクワクする一年にしていきます!!

私が最近、ワクワクした事といえば。

年末に現場へ行ったときの事です。

最後の一仕事という感じで、大工さん、電気屋さんが工事に入ってくれていました。

ふと仕事をしている電気屋さんの手元を見ると、こんなものが。

テーブルをひっくり返した脚に配線ホール?を入れたこの机のようなもの。。。

折り畳みが出きるこの脚の形状も懐かしく、ジャストサイズだ!と話しかけると自作したとのこと。

見えてはいませんが、床のと間にもう一枚板があり、配線を引っ張るとぐるぐる回転して線が捻れずに引き出せるという代でした。

皆さんもなが~い延長コードをくるくる巻いたものを使うときに捻れて絡まってしまう経験ないでしょうか?あれと同じです。

工夫する事で、絡まらないようにして、しっかり作業に集中できるのです!

『楽に仕事したいから、簡単にできるように考えてるだけ』と話してくれましたが、質を落とすラクではなく、品質への時間をつくるためのラクをするためのアイディアは最高です✨✨💪

こうゆうラクをどんどん実行する人は、大好きです😄シゴデキ(笑)

質をあげるために、ただの作業のヒトテマをなるべくタイムロスなく。。。

パソコンのショートカットキーもその一つですよね~

SOUS”OU事業部の矢野さんは、ソフトエンジニアでヒトククリとゆう工務店への支援ソフトをつくってくれていますが、手元を見ているとマウスを使わずにいろんな事をササッとしていて、マウス↔️キーボードの持ち替える時間が少ないのです。まるで魔法のようです。

使いやすいやり方も教えてくれるので頼もしいです!

いいなと思うことを真似して、共有して、私自身もまだまだレベルアップしていきます!

最近のブログ

アーカイブ
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
TOP
資料請求 無料相談 Instagram LINE登録
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */