進化の日々

こんにちは!KAGULASの渡邊です。

やっと梅雨が明け、次は暑い夏が来ます。皆様も水分補給をしっかりしこの夏を一緒に乗り越えましょう!

 

ということで、本題に入らさせて頂きます。

私、渡邊は今年の4月に入社してから3ヵ月半経ちまして週に1度のリアン研修も1ヶ月半やらさせて頂いています。1回目と2回目のリアン研修では、グァバ茶を入れる時や、黒豆を盛り付ける時に手が震えてしまいカタカタなっていました。今では(そんなこともあったなぁ)と懐かしく感じます。そして、徐々にコツがわかり始めてきたグァバ茶と黒豆ですが、10:30までには副菜を盛り付け終わっていないといけませんので現在スピードを意識して取り組んでいます。

これはポテトサラダを持っている最中です。見た目(綺麗に盛れているか、お皿のふちや横に付いていないか)とスピード(10:30までに終わらせるぞという意識を持つこと)を意識していますが、いつもリアンのスタッフ方に手伝って頂いてもらっています。いつもありがとうございます。「不器用だから早く出来ない」じゃなく、「不器用でも訓練や回数を重ねたらできる」ということなど前向きに考え、取り組んでいきたいと思います。

これは4回目のリアン研修で、各テーブルに予約札を置いている最中です。今ではほぼ完璧にテーブル番号を覚えていますので、ササっと置きに行けますが、この頃は全体的にゆっくりでした。これからは、きびきび動いていきたいと思います。

先々週から、お客様にオーダーをお伺いしたりランチの説明に行ったりだとか次から次へとやらなければならないことが増えていっていますし覚えることもたくさんありますが、お客様とお話したり、自分のできることが増えていくのはすごく嬉しいので、これからも日々努力してどんどん進化していきたいと思います。

 

最後になりますが、毎週金曜日にリアン研修をやらさせて頂いています。皆様も御存知だと思いますが、リアンのお料理はとても美味しく、また、お客様への気持ちがたくさん込められたランチとなっておりますので機会があれば是非行ってみてください!

 

また、KAGULASにも是非ご予約して頂いた上でお越しくださいませ。ご来店お待ちしております。

最近のブログ
アーカイブ
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP
資料請求 無料相談 Instagram LINE登録
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */