いつもお世話になっております。KAGULAS&リフォーム部兼任の片岡です。
ここ最近は専らリフォーム部のお仕事をさせて頂いており、キッチンの取替え工事をさせて頂きました。
【施工前】
L字型のキッチンはコーナーの箇所がどうしても使い勝手が悪く、吊り戸も高すぎてほぼほぼ使われないということでしたので、I型のキッチンにして壁に可動棚を付け、吊り戸のついた垂れ壁を撤去してダイニングとつながりを持たすプランをご提案しました。そして完成 . . .
【施工後】
抜け感が出ました👏
キッチンの床はタイル調のクッションフロアを増し張りし、天井・壁のクロスも張替えました。和風のおうちなので、色目をおさえて落ち着いた感じに仕上げたところ『(既存の)ダイニングの床とも調和していい感じ♪』とお喜び頂けました。良かった、良かった。
現場が普段なかなか行けない遠方だったので、ランチタイムを有意義に!というのも今回の仕事のテーマでした。では『現場ごはん🍽』をご紹介いたします。
『しおん 喫茶と美容室』さん
このお店のオーナーご夫妻とはKAGULASで出会ったのが初めまして。とても気さくなご夫妻でたくさんお話しさせて頂いたのを覚えています。奥様が喫茶店の方、ご主人が美容室を切り盛りされています。大工さんをされているおじい様が倉庫を見事にリノベーションされ、木のぬくもりが気持ちいい空間になっています。
うちのリアンみたいに手づくりで体に優しい美味しいご飯を提供されています。私は計3回、通いました。製菓の学校を出られている奥様の作るスイーツも絶品ですので、是非ケーキも召し上がって下さいね。
先日、会社の大きな会議があり、その席で社長に『片岡さんのブログは食べものばかり・・・』と有難いお言葉を頂戴したので、今回はお仕事モードを先にしてみました。食べもの無くして片岡でなし。来月のブログも宜しくお願い致します٩( ”ω” )و