朝ドラ「らんまん」今週が最終話ですね

こんにちは、KAGULAS「ポポラス」の和多です。

今まで朝ドラを観ていなかった私がこの春から毎朝楽しみにしていた「らんまん」
今週9月29日が最終話だそうです。
寂しくなります。

先日、友人と久しぶりに牧野植物園に行ってきました。
観光バスが何台も停まっていて「らんまん」効果を目のあたりにしてTVの力は大きいなと感じました。
可愛い植物たち・・・。

リアルにこんなきれいな紫色グラデーション、自然の力はすごい~。

牧野博士の標本や植物を挟んだ新聞紙もみてきました。

 
以前には、なかった新しい建物も出来ていました。
植物研究交流センター
3Fに牧野博士関連の商品(お土産)やレストランが併設されています。

 
お洒落なレストラン C.L.GARDEN🍹
今回は、ここのランチが美味しいとの評判を聞きつけてやっていました。

 
ココットのハンバーグは次回の楽しみにして
今回は、パスタランチ+サラダを選んだのですが 
これめちゃめちゃ美味しかったです。
大きなエビとカキ・イカも入ってました。🍝

 
木の上の小屋のようなレストランは眺望が素晴らしくて空の青と植物の緑のコントラストが綺麗で素敵でした。
建物も木をふんだんに使っていて素敵でしたけど、照明もお洒落でした。
KAGULASでも、お洒落な照明をたくさん取り扱っていますのでぜひお立ち寄りください。
ちなみにこの照明は、シュウハウスの新築物件にもよく似た照明が設置されています。
吹き抜けのお家にお勧めですね。
素敵でしょう?

 
お洒落で、シンプルな照明なので外の植物の緑に映えて素敵でした。
ゆっくりおしゃべりする空間に眺望がプラスされてとても素敵なレストラン。
牧野植物園の入場料を払わなくてもレストランだけの利用も出来るそうですよ。
高知で新築を建てるならシュウハウスで♡

最近のブログ

アーカイブ
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
TOP
資料請求 無料相談 Instagram LINE登録
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */