しんどい時こそ口角上げて♪笑顔(*^▽^*)笑顔♪おまじないの言葉

皆さん、こんにちは。
毎月2日ブログ担当の岡﨑紫津子です。

明日は節分、そして明後日は立春ですね。
氣学では節分で区切り、立春は新しい年が始まる「氣が変わる日」とされています。
そのこともあって、年末の大掃除をするように水廻りの掃除をしたり、玄関を掃いたりして新年を迎える気持ちできれいに保つように心がけています。

ほかにも、ゲッターズさんが「旧暦正月(今年は2月10日)に神社参拝するとよい」といわれていたので、いつも2月24日頃に行っている大神山神社にその日に合わせて行ってこようと計画しています。

一昨年2022年に初めて大山の大神山神社に行ったときは大山の大きさ、裾野の広がりに圧倒されました。
また一面の銀世界と、神社まで続く雪の一本道にも感動しました。

その日は寒波が来ていて前日まで大雪で、奥宮まで上がれなくなっていたのに、私たちの行った24日には除雪の方が雪の中に道を作ってくださって、神社まで上がれるようになっていました。
神様が私たちが行くのを待ってくれているかのように感じてとても嬉しかったことを覚えています。

駐車場から神社の入り口までの道中は坂道で、雪用の靴じゃないと滑ってしまうほど凍っていました。
出発の2日前までぎっくり腰で、神社参拝をあきらめかけていた私ですが、整骨院の先生が根気よく治療してくれ、前にかがむこともできなかった私を雪の山道を歩けるくらいに回復させてくださいました。奇跡です。

日ごろ全く運動もしない私は体力もなく、足腰のことを考え、この日の為にトレッキングポールを購入しました。

 

鳥取県にある大神山神社奥宮。
国指定の重要文化財の建物内部は日本最大級の白檀塗りで、鮮やかな壁画と彫刻で囲まれています。

↑上の写真はインターネットから引用しました。
↓下の写真はHP引用。雪のない季節のものです。

奥宮の神殿まで自然石を敷き詰めた長さ約700メートルもの参道があるのですが、石畳は雪で全く見えず、参道に沿って両側が背丈ほどある雪の壁の中を、真っ白い雪道が一本、神社まで続いていました。
まるで、私が迷わずに神様の元までたどり着けるように道をつけてくれているかのように感じました。

雪の道を、一歩一歩踏みしめて上がっていくわけですが、本当に体力がなくて、息も上がって話もできないし、笑顔になれないくらい疲れ果てました。

でもしんどい顔をすると一緒にいるみんながきっと心配するし、なにより楽しくなくなる。
だから、どんなに疲れていてもしんどくても《こんな時こそ口角を上げて笑顔でいよう》って決めて歩きました。

あと、目的である神社参拝は絶対諦めない。
少し休むことはあっても、踏み出すこの一歩は止めないって決めてゆっくりですが歩いていきました。
歩くとき、目的である神社を見据えながら、時々休む時は空を見上げ、そしてまた足元をしっかり見ながら歩いていく。

一歩一歩踏みしめているときに、このお詣りはまるで、今まで歩いてきた会社経営と同じだなって感じました。
どうしてそう感じたかというと、「今」がどんなにしんどくても、もうだめなんじゃないか、もう歩けない、進めないと思ってしまったときでも、そんな時こそ口角を上げて笑顔、笑顔と思って今まで頑張ってきたからです。

そうすることで、不思議と自分が元気になれましたし、まわりも明るくなってくれたような気がします。
そして必ず心から笑いあえる時が来るのです。来たんですよね♡


途中ふいに、周りにもきれいな景色や雪に埋もれた狛犬やお地蔵さんがいることに気づき、うわ!これは周りも見ていないと何も気づかないまま過ぎてしまう。この時も楽しまないともったいないって気づきました。


未来や目的を見失わないように進んでいくのはとっても大事です。
そして転ばないようにしっかり足元を見ながら進んでいくことも。
でもその時忘れてはいけないのが、周りを見ること。
周りを見て感じて、思い遣りあったり気遣いあったりしながら、一緒に活き活き楽しく進んでいく。

今回は周りの方に気遣ってもらいながらの道中でしたが、私も周りを見てさりげなく気遣いができるようになりたいと強く思いました。

神殿に到着してから、そんないろんなことを考えながら歩いていたことを二人に話すと、「そんなにしんどかった?全然へっちゃら(笑)」と言っていて、こんなにしんどかったのは私だけ??ということに驚きましたが、途中あきらめずに頑張りきれたことが嬉しかったです。
と同時に、来年来るときの為に絶対体力づくりしておこうと決意しました。

そして翌年2023年2月には主人と娘と行ったのですが、一度来たことがあるからか(体力づくりはしていないのに)前より少し楽だったように感じました。

(↓こちらの写真はインターネットから引用した雪のない季節の写真です。1枚前の写真と同じ場所ですが、全然違いますよね。この季節にも来て、空気を感じてみたいです。)

こうしてブログを書いていると、過去や色んな思い出を思い出して物思いにふけったり、考えをまとめられたり、感謝に気づいたり、反対に至らなかった自分を反省したりできるので良い時間となっています。
今日は私は人に恵まれているということを改めて考えることができました。

私生活でも仕事でも、いつも誰かに力をいただいています。
頑張れ~と引き上げてくれる人がいたり、そっと支えてくれる人がいたり。
寄り添って話を聞いてくれたり一緒に歩いてくれたり。元気をくれたり、相談に乗ってくれたり。
ただただ褒めて可愛がってくれる人もいれば、言いにくいだろう厳しいことを言ってくれて成長や進化をさせてくれる人もいます。本当に有難いことです。

私はこの年になるまで、周りの方にたくさんの迷惑をかけ助けてもらったり赦してもらってきました。
だからわたしも、時折心を騒ぐような問題と感じるような出来事が起こっても、深い呼吸をして落ち着き、誰かを責めず、自分のことも責めず、人を赦すことができるようになり、赦せない自分をも赦していこうと思います。


最後に、毎朝唱和している私たちの会社の理念は
『人づくりを通して「喜び・満足・安心」を提供し、社業の発展を通じ社会貢献することを誓います。』

というものですが、ここでいう「人づくり」とは、「人・相手」ではなく、「じぶん」なのです。
これからも「自分づくり」をすることで、自分も周りの方にも楽しく心地よく過ごしたい、過ごしてもらいたいとおもいます。

なんだか決意表明のようなブログにまたなりました。
実は私は会社とスタッフのみんなが大好きなのです。
会社にいると楽しいんです。みんなにもそう思ってもらいたいなぁと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
2月10日の大山・大神山神社参拝、頑張ってきます!
いつかまたご報告をさせていただきます♡

最近のブログ

アーカイブ
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
TOP
資料請求 無料相談 Instagram LINE登録
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */