STAFF BLOG

高知の梅雨☂️あじさい街道2022 -香南市野市町-

 

皆さんこんにちは!
広報部の田所です(^_^)

高知も梅雨入りとなり、ジメジメした天気が続いていますね☂️

6月といえば紫陽花!
先日はじめて香南市野市町にありますあじさい街道へ行ってきました!

想像以上に紫陽花がたっくさんで綺麗でした✨

天気も曇りでしたが、梅雨を満喫できた気がします◎

そんな中でも私のお気に入り紫陽花!こちら!

フェイクのような紫陽花で、可愛いです!!!!

野市町の地元の方も優しく、気をつけて帰りよー!と見送ってくださいました( ◠‿◠ )
夜は蛍も現れる?らしいので是非1度行ってみてください!

 

また香南市野市町にありますシュウハウスモデルハウス-KAKEHASHI-
ご成約につき明日26日(日)で最終公開となります!!

※モデルハウス見学会は終了しました。

シュウハウスの想いが詰まったモデルハウス、
お家づくりをお考えのみなさん
この機会にシュウハウスモデルハウスへ是非お越しください🏠

25日(土)・26日(日)の2日間は10:00~16:00まで予約なしでもご覧いただけます!
詳しくはシュウハウスホームページをご覧ください◎

※モデルハウス見学会は終了しました。

 

シュウハウスモデルハウス最終見学会

 

今月のトノくん!

お鼻をピクピクさせて、おやつがくれると待ってるトノ(笑)
ゲージから出てきたらいいのに、必死にもらおうとしてきます!可愛い!!!!

 

ご覧いただき有難うございました!また7月25日に!

今週末はモデルハウスへ!

皆様こんにちは。広報部の松本です🐭

今回はモデルハウス最終見学会と一緒に遊びに行けるスポットをご紹介いたします!!
(…というのは建前で普通に友人と香美市方面へ遊びに行きました。でもモデルハウス見学会と一緒に楽しめます☺️)

まずはこちら
第96回企画展 柴田ケイコ展『くらしのなかで生まれるもの』
みなさんご存知の絵本作家・イラストレーターの柴田ケイコさんの展覧会です。
「パンどろぼう」や「めがねこ」などなど人気絵本の原画を見ることができます!
香美市立美術館で開催中です✨

原画だけでなくこんな楽しい展示も….!
アレ・・・

りんちゃん発見!

展覧会は6月26日(日)までだそうです!モデルハウス最終見学会の最終日と一緒ですね✨
これは一緒に行くべきということに違いありません。

続いて高知龍河洞
恐らく小学生の頃に行ったきりご無沙汰だった龍河洞。
こんなに狭かったっけ?と思いましたが私が縦にも横にも大きくなったんですね・・・😢

涼くて程よく冒険気分を味わえますので、これからの季節にぴったりです!(歩くのに必死で写真撮り忘れております)

途中で土佐山田町にあるパン屋『ちむにぃ』さんにも行ってきました!
ワンズリフォームで施工させていただいた可愛らしい建物が目印です✨
ラスクがとっても美味しかったです!(美味しすぎて写真を撮る前に食べてしましました…)

私が行った場所は以上ですが、モデルハウスの近くにはのいち動物公園アクトランドもあります。
今週末のお出かけにいかがでしょうか?

最後に、今まで散々書いてきたモデルハウス最終見学会のご案内です♪


シュウハウスのモデルハウス「KAKEHASHI」がご成約となり、最後の見学会を開催いたします!
現在はご予約制でご見学いただく形となっておりますが、6月25日(土)・26日(日)はご予約なしでお越しいただけます
最後のチャンスですし、ご予約もいらないですのでぜひ今回ご紹介した場所と一緒にお越しください✨

詳細はこちら

自分の新しい趣味を探しています

皆さんこんにちは、工務部の水野です🔨

気温が急に上がり、お昼は夏場ぐらいの暑さを感じます💦

春は新しいことが始まる日ですね。自分も何か新しい趣味を見つけたいと思い少しずつ興味を持った事に挑戦しています。

一つは英語とハングル文字の勉強をし始めました。日本には色々な外国の方が観光しに来てくださっているので

もし何か話しかけられた際に少しでも喋れるようになれたらなと思い始めています。

2つ目はデジタルで風景?を描くことに挑戦しています。

絵を描くことは元から興味があり自分のやりたかったことだったので一歩踏み出せてよかったです。

こちらが描いたものになるのですが色遣いが苦手で勉強中です。

まだまだ始めたばかりですのでここから上手くなるために色々なことを勉強し上達することを目指します!

皆さんも何か手を付けれていない事にこの春から挑戦してみてはいかがでしょうか?

ご清聴ありがとうございました。

値上げ続々💦・・・でも選び方で得したり損したり。

こんにちは☆

アドバイザーの山脇です。
毎日、ニュースで値上げについて取り上げられてますね。
昨年に引き続き、今年もさまざまなものが値上げする見通しです。

例えば、身近なところでは食品。
食パンや麺類、冷凍食品などは、4~13%くらい値上がりするそうです。

例えば、最近私が作ったものでも、食パン、冷凍ハッシュドポテト、パスタ、お好み焼きの小麦粉やマヨネーズなどなど。

どれがどれだけ上がっているか把握しているわけではないですが、
調べてみるといろいろ上がってますよね。
料理の食材の場合、どうしても自分が使いやすいもの、好きな味、見た目などでこだわりがあると
安ければいいというわけにはいかないものもあります。

そのほか、電気・ガス・水道などの公共料金、医療費や火災保険も上がるそうです。
こちらもお家づくりや皆さんの暮らしに直結していますね。

建築もいろんな資材を使っています。
軒並みいろいろな資材が値上がりしています。4月以降も値上がりが決まっているものもありますし、まだ未定だけど上がるだろうというものも多いです。
お家づくりでも、代替えでも十分機能をはたすもの、使い方しだいでオシャレに仕上げることもできたりするものもたくさんありますが、
お客様ご自身のこだわりで、高騰しても変えたくないものもあるし、
会社として、お客様の使い勝手や将来的なメンテナンスを考えると、ただただ安いものをお勧めできなかったりすることもあります。

客様が悩まれた場合、メリット・デメリット、そしてリスクをお話した上でご提案させていただいたりはしています。

この選びかたで「得したり」「損したり」します。
ただ、「得」とか「損」とかいうのは、他人が決めれないものもあり、金額が高いものでもそれにしたほうがメリットが高ければ「得」ですし、デメリットが多かったり、あとで後悔するなら「損」だったりします。

お家づくりではたくさんの「選択」をしていただきますが、ご自身にとって何が「得」なのか「損」なのかを見極めること、そしてそのために「情報」「知っておく」ということが大切です。

私はアドバイザーという仕事をさせていただいていますが、初めてお会いしてまずさせていただくのが「資金計画」です。

そこで、家づくりにかかわるお金のこと、ローンはもちろん税金やお家の性能のこと、費用対効果などのお話もさせていただいています。
お客様にも、今気になっていることをとにかく質問や相談していただき、不安をひとつひとつクリアできるようお手伝いさせていただいています。

特に価格高騰が続く今。どうしても建築費用も今後上がっていきます。
ですが、ご自身にとって、どう選ぶかが「得」するか「損」するかの分かれ目です。

不安な方はいつでもお気軽にお声がけください。
しっかり自分で理解して選択し、 後悔しない家づくり にしていきましょう。

 

お家づくり無料相談会はこちらをクリック。
↓↓↓
https://www.shu-house.com/contact/sodankai-2

 

土地の相談なども承りますよ☆そのほか子育て相談も全然OK(*^^)v笑

 

まずはシュウハウスのお家を見てみたい方はこちら
↓↓↓
現在商談中のモデルハウス。売却前に見られるのは今だけ!
のいちひかりタウンモデルハウス
https://www.shu-house.com/model-house

そして、高知市長浜で3/13まで開催中。
お引渡し前のガレージハウス完成見学会。
↓↓↓
https://www.shu-house.com/openhouse/22-02-26

トレンド!モロッコちっくで優秀なクッションがやってきた。

こんにちは、KAGULASの岡﨑です:)

2月はやはり寒い日が続きますね・・・。朝6時には起きたいのですが

なかなか寒くて布団から出られないのが最近の悩みです。

 

さて、皆さまはお部屋やソファにクッションを置かれていますか?

クッションを取り入れることでお部屋に温かみが出るだけでなく

カバーを替えることで季節感も演出できちゃう、実は優秀なアイテムなんです!

最近KAGULASにも可愛いくて優秀なクッションが入荷しましたので、ご紹介したいと思います🌱

 

まずはモロッコちっくな背クッション。

 

背クッションなので厚すぎず薄すぎず、背中に立てても前に抱えてもいけるサイズ感です◎

このファブリックのもこもこ感がたまりません・・・。

 

次は総柄の立てるクッション!

 

クッションを支える台とセットになっているので、ソファの上でもあまりずり落ちることなく

くつろぐことができます^^

チャックで2つを接合できるという、安心安定のつくりになっております。

カバーはKAGULASスタッフおすすめの総柄!

 

イエロー×ブラウン×ブラック×グレーの配色が最強ですね。色柄が大好きな岡﨑の大好物です。

シンプルなソファやカーテンが多いと思うので、お部屋にアクセントとしていかがですか??

 

KAGULASには他にも可愛いファブリックが隠れていたりするので、

ぜひ好みの子を見つけにいらしてください 🙂

 

 

・・お ま け・・

先日つけめんを食べに行ってきました!

と、書こうと思ったら写真がありませんでした。

つけめんの後には糖分を求めて某喫茶店へ。

 

コロナのことも気がかりですが、落ち着いたらもっと高知の色んなところに行きたいと思ってるので、

「ここは是非!!」

というお店情報・観光スポットがありましたら、KAGULAS岡﨑までお願い致します。(特にパン屋さん)

 

ではでは、本日も拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました◎

寒い日が続きますので、温かくしてお休みください 🙂

 

本日からモデルハウス販売会が始まっています!

こだわりのつまった素敵ハウスですので、気になる方はぜひチェックしてみてください^^

https://www.shu-house.com/openhouse/22-02-11

 

KAGULASのInstagramも随時更新中です📷

最近の記事

  1. 2023.06.4

    また、猫が…
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP