STAFF BLOG

兎なのに鳥

KAGULAS 片岡です。年も明けてしばらく経ち、慣わしとしては15日までしか使ってはいけない挨拶ですが『明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。』です。

ブログ初めの今回は、卯年なのに ’’鳥’’についてから始めたいと思います。

まぁ鳥といってもほんものではなくKAGULASの雑貨についてなんですが、最近無意識に鳥モチーフを仕入れてしまっております。

 

 

 

 

 

壁に取付けるタイプです。

 

 

 

 

 

列をなして飛んでいってます。

 

 

 

 

 

こちらは先日飾りつけさせて頂いた見学会場のニッチの中に、只今下宿させてもらってます。

ちなみに、見学会場はこちらに位置します→  土佐山田町分譲地ご予約受付中

兎の耳は鳥みたいだからでしょうかねぇ。それともコロナ禍でじっと耐えているのに飽きて、どこかへ飛び立ちたいのでしょうかねぇ。確かにそろそろ海外に行きたい欲を掻き立てられてはいます✈️美しい海外の風景をこのブログでご紹介できたらいいですけど・・・。そんなこんなで拙いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。次回も宜しくお願いいたします。

おまけ。。。

カタログをめくっていたら目が合ったので、ダイエット中の総務部のT内さんに「いる?」と尋ねたのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

叱られました😢

年末に目下育休中、広報部のあさみさんちに遊びにいきました♪ あさみさんの息子さん(もといくん)の笑顔が最高だったので、皆さま癒されちゃってください🍀(掲載許可いただいてます♪)

 

 

 

 

 

’’笑顔は幸福の基(もとい 笑)’’    お後が宜しいようで~

 

母の日フェアが始まりました。~カメラとパンを片手に西川花公園~

こんにちは、KAGULASスタッフ岡﨑です。

暖かくなり、我が家のグリーンたちも新芽が爆誕で、わさわさしてきました🌱

春ですね~!

春といえば(?)

来月は母の日ですね。

日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントを贈りませんか?

KAGULASでは4月9日から母の日フェアがスタートしました!

おすすめその1

アトリエポポラスオリジナルのウォールグリーン(母の日スペシャル)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

優しい雰囲気のグリーンとお花を使用したウォールグリーンです。

こちらは限定5個!

置いても掛けても可愛い、優秀さん。

 

 

おすすめその2

KAGULASではニューフェイスのアクセサリー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真鍮素材のものや、爽やかなシルバー色のものなど。

この他にもブローチやイヤーカフが入荷しました!

どれもシンプルなデザインばかりなので、どんなお洋服にも合わせていただけます☺

 

おすすめその3

STUDIO Mの食器セット!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ¥7,000相当の商品が入り、なんと¥5,000(+tax)という素敵セット!

洋セットと和セットがあり、こちらも限定5セットとなっております☺

 

さらにさらに、¥5,000(+tax)以上お買い上げの方には小さな寄せ植えをプレゼント🌱

 

 

 

 

 

 

手のひらサイズなので、ちょっとしたディスプレイに丁度いいサイズです☺

この他にも新しい商品が入荷しておりますので、ぜひぜひ皆さま遊びに来てくださいね!

 

 

~ お ま け ~

念願のお花見に行きました!

ばーん!

 

 

シュウハウススタッフのブログでも度々登場しているお花見スポットですね!

ブログを読みながら行きたい欲が倍増したので、パン屋さんに寄ったあとドライブに行ってきました。

カメラを持ってのお出かけも久しぶりです。

写真を切り取ったような景色が圧巻でした。

高知に来て良かったなーと思うのは、車を少し走らせたら絶景スポットに行けるとこです。

次はアジサイを見に行きたいと思います◎

 

それでは、本日も拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!

シュウハウスでは見学会も好評開催中ですので、ぜひ足をお運びください☺

見学会ご予約受付中

KAGULAS 岡﨑でした!

 

自分の新しい趣味を探しています

皆さんこんにちは、工務部の水野です🔨

気温が急に上がり、お昼は夏場ぐらいの暑さを感じます💦

春は新しいことが始まる日ですね。自分も何か新しい趣味を見つけたいと思い少しずつ興味を持った事に挑戦しています。

一つは英語とハングル文字の勉強をし始めました。日本には色々な外国の方が観光しに来てくださっているので

もし何か話しかけられた際に少しでも喋れるようになれたらなと思い始めています。

2つ目はデジタルで風景?を描くことに挑戦しています。

絵を描くことは元から興味があり自分のやりたかったことだったので一歩踏み出せてよかったです。

こちらが描いたものになるのですが色遣いが苦手で勉強中です。

まだまだ始めたばかりですのでここから上手くなるために色々なことを勉強し上達することを目指します!

皆さんも何か手を付けれていない事にこの春から挑戦してみてはいかがでしょうか?

ご清聴ありがとうございました。

春の訪れ少しの運動に散歩を

皆さんこんにちは、工務部の水野です🔨

季節の変わり目なのか暖かい日と寒い日の振れ幅が大きく体温調整が忙しい季節になってきましたね

お休みの日はコロナもあり最近では家の中でゴロゴロしていることが多いのですが

少し近所を散歩したくなり母校の近くを行ったり、昔遊んでいた場所に行ったりしてると

梅かな?と思われる花が咲いており春を感じました🌸

自分が学生の頃、通っているとすごく懐かしく自分の身長も伸び昔と景色が違っていたり、フェンスが低くなっていたりと自分の成長を感じておりました。

写真を撮っていると季節の変わり目を感じたり、コロナですが少し気分を変えたり少し運動をと思う方はリフレッシュにもなるので写真を撮りながら散歩をしてみてはいかがでしょうか!

新しい何かが見つかるかもしれませんので是非、リフレッシュに散歩を試してみてください(^▽^)/

ご清聴ありがとうございました。

トレンド!モロッコちっくで優秀なクッションがやってきた。

こんにちは、KAGULASの岡﨑です:)

2月はやはり寒い日が続きますね・・・。朝6時には起きたいのですが

なかなか寒くて布団から出られないのが最近の悩みです。

 

さて、皆さまはお部屋やソファにクッションを置かれていますか?

クッションを取り入れることでお部屋に温かみが出るだけでなく

カバーを替えることで季節感も演出できちゃう、実は優秀なアイテムなんです!

最近KAGULASにも可愛いくて優秀なクッションが入荷しましたので、ご紹介したいと思います🌱

 

まずはモロッコちっくな背クッション。

 

背クッションなので厚すぎず薄すぎず、背中に立てても前に抱えてもいけるサイズ感です◎

このファブリックのもこもこ感がたまりません・・・。

 

次は総柄の立てるクッション!

 

クッションを支える台とセットになっているので、ソファの上でもあまりずり落ちることなく

くつろぐことができます^^

チャックで2つを接合できるという、安心安定のつくりになっております。

カバーはKAGULASスタッフおすすめの総柄!

 

イエロー×ブラウン×ブラック×グレーの配色が最強ですね。色柄が大好きな岡﨑の大好物です。

シンプルなソファやカーテンが多いと思うので、お部屋にアクセントとしていかがですか??

 

KAGULASには他にも可愛いファブリックが隠れていたりするので、

ぜひ好みの子を見つけにいらしてください 🙂

 

 

・・お ま け・・

先日つけめんを食べに行ってきました!

と、書こうと思ったら写真がありませんでした。

つけめんの後には糖分を求めて某喫茶店へ。

 

コロナのことも気がかりですが、落ち着いたらもっと高知の色んなところに行きたいと思ってるので、

「ここは是非!!」

というお店情報・観光スポットがありましたら、KAGULAS岡﨑までお願い致します。(特にパン屋さん)

 

ではでは、本日も拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました◎

寒い日が続きますので、温かくしてお休みください 🙂

 

本日からモデルハウス販売会が始まっています!

こだわりのつまった素敵ハウスですので、気になる方はぜひチェックしてみてください^^

https://www.shu-house.com/openhouse/22-02-11

 

KAGULASのInstagramも随時更新中です📷

最近の記事

  1. 2023.06.4

    また、猫が…
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP