危険なほどに暑い夏、出張のとき わが家のワンコは・・・巻

皆さまこんにちは。
8日ブログ担当のおしずコト経理部の岡﨑紫津子です。

毎日危険な暑さが続いていますね。
熱中症警戒アラートの発令で、余計に暑さが増しているような気がします。
皆さま、あと少し、これが終わったら・・・と水を飲んだり休憩することを伸ばさず、体が求めた時にはすぐに飲んだり休んだりしてくださいね。
元気にこの夏を乗り切りましょう❕

さて、今回は「お遍路の巻」はお休みさせていただき、今回は『わが家の住人 + 住犬』のご紹介をさせていただきます。

前にもブログでお話させていただいたこともあるかもしれません。
私の家は1階がシュウハウス会長室、2階フロアは主人の両親、3階フロアは私たちの完全分離型の2世帯住宅です。

まず、1階には会長室があります。
1階の会長室は本と資料で埋め尽くされてきました。もうお客様がいらしてもお茶をお出しすることもできません(笑)

2階には会長(父)と弊社の宅地建物取引士(母)が住んでいます。

そして3階には私の家族4人。
娘がふたりいるのですが、ひとりは東京で仕事、もう一人の娘も昨年、大学進学の為関東に行っています。
今は主人と私とワンコ2匹暮らしになっています。

私たち夫婦は出張が時々あるのですが、今回主人は6泊7日、私は4泊5日の出張が重なってしまいました。

今回ふたりとも出張で、しかもいつもより長く家を空けるし、二人ともいないので2階の両親だけにお願いするのは危険だなと思い、女の子10歳の(あるる)は2階と3階を行ったり来たりできるので主人の母に頼んで家でお留守番してもらうことに。

そしてトイレが危うい男の子6歳(アーモンド)はいつもトリミングでお世話になっているプードルファンクさんに預かってもらうことに。

こんなに長い間預けたことはなかたので、お店の方も心配されていましたがいつもお世話になっているので安心してお任せできました。途中、《大丈夫かなぁ》と思うこともありましたが、お店から連絡もありませんでしたので安心して過ごしました。出張を終え、お迎えに行くと「心配無用でした!食欲も落ちることもなく全く平気の様子でした」とのことでほっと胸をなでおろしました。ちょっと寂しい気もしますが(笑)

ただ・・・わんこは大丈夫だったのですが、出張最終に東京の暑さと、室内の寒さの繰り返しで体調を崩してお土産もほとんど買うことができずに空港のイスで座ったまま寝込んでしまった私なのでした。
ちゃんちゃん♪

皆さん、暑いところと寒いところの出たり入ったりにも十分お気をつけてくださいね。
それではまた来月にお会いしましょう。

写真は出張帰ってきた主人にくっついて甘えている「あるる」でした。

最近のブログ
アーカイブ
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
TOP
資料請求 無料相談 Instagram LINE登録
/* イメージマップ(クリッカブルマップ)用コード */